1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/02/14(木) 14:54:34.63 ID:

 
一月下旬、毛呂山町立川角(かわかど)中学校に一通の封書が届いた。
東海道新幹線の車内清掃を担当する女性からだった。「何だろう」と
大里治泰校長が封を開けると、同中学二年生が修学旅行の帰途に使った
新幹線車内に「ごみ一つ落ちていなかったことに感激した」との内容だった。
「生徒の当たり前の行動が人の感激を生み、その手紙で生徒も私たち教職員も幸せな気持ちになれた」
と大里校長は感激している。

 同中学の二年生百十九人は一月二十~二十二日、二泊三日で京都・奈良方面の
修学旅行を行った。手紙が届いたのは帰ってから三日もしないうちだったという。

 手紙の女性は冒頭、新幹線の車内清掃をしていることを明かし、「通路・座席の
背網にごみがひとつもなく大変驚きました」「生徒の皆様が素晴らしい学園生活を
送っておられるだろうこと(略)、(想像しながら)楽しく清掃をさせていただきました」
と達筆な文字でつづっている。また「見ると幸せになれるという都市伝説がある」として、
「ドクターイエロー(検査用車両)」の写真も同封されていた。

 二年生には学年集会で学年主任から「みんなの行いが仕事をしている人に喜びを与えた。
その喜びが私たちに返ってきた」と報告。生徒たちも喜んだという。学年だよりで保護者にも
報告され、伝え聞いた年配の女性から「誇らしい」と学校に電話もあったという。

引率していた大里校長は「新幹線を降りるときは、特に徹底して指導していた様子もなかった」と言う。
修学旅行実行委員長だった二年生斉藤望さん(14)は「散らかしたら、ごみを拾って
残さないように決めていた。各クラスの思いがまとまった結果で、手紙は本当にうれしかった」と話した。

http://livedoor.blogimg.jp/hobo2ch/imgs/f/c/fca56014.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20130213/CK2013021302000128.html
2: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:55:34.87 ID:

イイハナシダナー
4: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:56:21.33 ID:

こんな素晴らしい学校もあれば桜宮みたいなクズ高もある
7: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:56:42.09 ID:

昔は当たり前だった事が、今は美談として語られる。
200: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:40:04.61 ID:

>>7

>昔は当たり前だった事が、今は美談として語られる。
1つもゴミがなかったなんて、あたりまえじゃなかったと思うよ。
8: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:05.68 ID:

手紙出すほどのことか?
181: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:33:16.63 ID:

>>8
のような書き込みであふれる日本になるよう頑張るわ。
217: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:43:33.82 ID:

>>8

>手紙出すほどのことか?

感動や喜び、感謝の気持ちを相手に伝えることは大事なことだよ。
伝えられた相手も嬉しいし、それが次の行動につながっていく。
9: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:09.77 ID:

凄い綺麗な字だ
11: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:35.15 ID:

こんな当たり前の事、殊更褒めたり封書を送ったりするものなんだろうか…
99: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:17:39.06 ID:

>>11

それだけ大人達が使う普段の車両が
ゴミだらけということだ
12: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:57:48.01 ID:

マジでいい話だろ
自覚が人を成長させるんだから
17: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:05.68 ID:

アルコールとおつまみを買いきる高校も
18: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:58:15.21 ID:

ディズニーの例の本読んだなw

ディズニー 掃除の神様が教えてくれたこと
http://www.amazon.co.jp/dp/479736193X/
「お客様の幸せ」のためにディズニーはまず「お掃除」を考えた
http://www.amazon.co.jp/dp/4093882134/
21: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:59:30.33 ID:

>修学旅行実行委員長だった二年生斉藤望さん(14)
おさげの眼鏡美少女に違いないな
22: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:59:34.96 ID:

それに引き換え最近の年寄りときたら・・・いったいどうなってんだよ
93: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:16:17.43 ID:

>>22

最近の若いもんはw
24: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:59:52.58 ID:

達筆だなー
こういう手紙を贈る気持ちを持ってるこの女性も素敵だよ
25: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 14:59:58.68 ID:

>伝え聞いた年配の女性から「誇らしい」と学校に電話もあったという。

ホルホルw
29: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:01:05.85 ID:

躾がいいんだな
34: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:03:10.72 ID:

まあ掃除に学ぶ会は素手推奨で
やりすぎ感も多少有る
113: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:19.74 ID:

>>34
日生学園を思い出した。
124: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:01.24 ID:

>>113
掃除になってねぇwww
39: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:04:17.10 ID:

ゴミは窓から投げ捨てました
50: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:08:01.23 ID:

>>39

ネタだよな?(新幹線だぞ)
41: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:05:22.47 ID:

学校「ごみ送ってくんな!」
47: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:07.81 ID:

修学旅行生はやはりこうじゃないとな。
48: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:06:07.59 ID:

手紙の画像見て驚いたんだが、「掃除のおばちゃん」でもこの教養。
日本どうなってるんだ。
49: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:07:46.39 ID:

散らかすと殴られるとかなんじゃ?
52: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:08:57.02 ID:

調布駅前で朝マックして出ようとしたら
俺の前にトレーを片付けて出たお婆さんがこんな書き置きを残してたのを思い出した
素晴らしかったんで思わず写真を撮ったけど今まで忘れてたわ
77: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:54.56 ID:

>>52

これも素敵だなぁ


昔の人は字が綺麗で羨ましい

自分なんかはお礼状なんかも字が下手でメールで
すませてしまうことがある

達筆とまではいかなくとも
楷書で見やすい字を書くのはどうしたらいいんだろう
中学まで硬筆を習っていたが
まったく上達しなかった
156: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:00.17 ID:

>>77

その後、紙の行方が心配でしばらく見てた
誰かが上にトレーを重ねちゃったら誰にも気付かれずに終わっちゃうからな
トレーを回収に来たバイトの女の子が大事そうに持って行ったのを見届けた
会社には遅刻した
55: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:09:08.30 ID:

自分のごみは持ち帰るのが当たり前という教育方針と従う生徒がすばらしい
それに気付いて手紙を書く女性清掃員の男気も讃えたい
当たり前のことだけど当たり前のことをしない大人が多いのでそう感じる
ポイ捨て、自分の部屋や自分ちの前じゃやらないくせにな
58: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:09:55.67 ID:

良い話じゃないか。
この「感謝された」生徒達は、今後も「人を思いやる」人生を送るだろう。
行き過ぎは良くないが、普通に「人を思いやる気持ち」は大切だ。
自分勝手な奴ばかりじゃないか。俺様は客なんだ、なんて思い上がる奴ばかり。
69: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:11:41.11 ID:

>>58

こういう経験って地味に今後いい影響あるんだよな
61: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:10:39.03 ID:

つまり裏を返すと修学旅行のあとの列車は相当~~にヒドイんだな
62: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:10:53.60 ID:

ささいなことだけどなんか感動するなぁ
これぞ日本を取り戻すだ
70: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:12:05.77 ID:

新幹線の清掃をする人はたった7分で全車両の清掃、椅子の向きを変えるというプロフェッショナル達
だぜ。サラメシに出てたけどまじかっこよかったぜ。
71: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:12:16.94 ID:

でもさみんなが車内をきれいにしたら
そのうちこの人の仕事なくなっちゃうんじゃないの?
76: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:40.43 ID:

>>71

中国人がやってくるからそこは問題ない
73: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:00.71 ID:

歩きながら菓子を食べ、空袋をフッと指を離し立ち去る女もいる
やっぱり教育だな。
75: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:13:19.66 ID:

名古屋ドームの試合終了後もかくありたいものだな
79: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:14:27.04 ID:

昔はゴミもちかえるのとか当たり前だったがな
83: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:15:18.07 ID:

>>79

弁当のごみは座席下がデフォ
国鉄時代
87: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:15:36.89 ID:

ますごみTVはこういう報道流さないからな。
105: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:18:50.82 ID:

一方、旧正月で帰省する中国人であふれた列車内は・・・






119: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:54.83 ID:

>>105

ひどいなんてもんのレベルじゃないな

よく乗っていられるよ
115: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:48.42 ID:

川角(かわかど)中学校の生徒も素晴らしいが、先生、校長先生、何より
保護者が子供に対しての愛と躾が素晴らしい。
120: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:20:57.60 ID:

「来た時よりも美しく」ってやつか
126: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:22:23.20 ID:

美文字認定
134: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:23:05.20 ID:

生徒は嬉しいだろうな。
142: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:24:41.52 ID:

アメリカなら「私の仕事を奪うな」って手紙が来るのかな
149: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:25:53.46 ID:

クソガキとかシートの境目にゴミねじ込んだりするからな
159: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:29.05 ID:

ちょっとした行動でも人は幸せになれるんだな
161: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:28:53.98 ID:

こういう話を見聞きすると日本もまだまだ捨てたモンじゃないって思えるな!
どこぞの世界共通の五輪憲章違反事件をハッピーエンドなどとぬかす国などとは大違いだ
165: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:29:19.15 ID:

>「ドクターイエロー(検査用車両)」の写真も同封されていた。

鉄オタ歓喜!w

170: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:30:02.39 ID:

普通だと思うのだが
それが普通でないゆえに
これがニュースになるんだなぁ
171: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:30:02.36 ID:

何処の学校でも指導していることだけど、実践するのは凄く難しい
公立中学だと、100人いれば数人は必ずアホカスがいるからな。
修学旅行先で他校の生徒と喧嘩したり、万引きやったり。
どんなに指導しても、どうしようもないクズがいるんだよ。
193: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:37:12.80 ID:

褒められるのが目的じゃないけど、
実際言葉になってかえってくるとやっぱり嬉しいね。

生徒の心がけも美しいし、手紙も美しい。
224: 名無しさん@13周年:2013/02/14(木) 15:44:35.13 ID:

先生にあっぱれあげてくれ