1: 紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2013/11/05(火) 02:46:15.85 ID:

東京大学の柴田憲治特任講師と平川一彦教授らは、
コンピューターの消費電力を現在の1万分の1以下にできる技術を開発した。
電子を1個だけ動かせる素子を試作し、実用的な低電圧で操作した。
2020年を目標に演算素子の試作を目指す。

試作したのは電子1個で演算やデータを記憶する単一電子トランジスタと呼ぶ素子。
電子が大量に集まった川のような電流で制御していた素子を電子1個だけで制御できれば、
消費電力を1万分の1以下に減らせる。演算速度も高まる。
現在のコンピューターなら数万年かかる計算を数時間でこなせるようになる。

今回、直径2万分の1ミリメートル以下の微小な半導体の粒と、
粒の表面の深さ100万分の1ミリメートルだけ帯電できる特殊な液体を用いた。
約0.5ボルトの電圧で1個の電子だけを半導体の粒に出し入れできた。
詳細は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に掲載した。


11/4 18:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG02006_U3A101C1TJM000/

2: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:46:59.23 ID:

何が凄いのか良くわからん
450: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 05:13:10.92 ID:

>>2

>現在のコンピューターなら数万年かかる計算を数時間でこなせるようになる。

これを凄いと思えないバカがいることが不思議でしょうがないんだけどwww
5: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:49:42.65 ID:

現在、日本国内の原発稼動はゼロですが
これでは、やはり原発はなお余りますねw
63: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:01:47.17 ID:

>>5

ナイス!(笑)
6: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:49:39.16 ID:

ガンダムに例えてくれ
80: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:05:53.97 ID:

>>6

ジオンがあと10万年戦えるようになる
9: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:51:21.35 ID:

コンピューター使わなければ電力全く使わないよな
11: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:51:31.50 ID:

インテルがアップをはじめました
15: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:52:23.69 ID:

これ実用化出来たとしても
海外企業に持って行かれるんだろうな
20: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:53:54.14 ID:

石油がなる木も開発してくれ
22: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:54:22.55 ID:

2020年試作……
そのころには計算速度も電力も何もかも変わっているな。
製品化まではその遥か先だ。
29: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:56:09.97 ID:

ちなみにモニターは無理な
だからあまり電気代は変わらない
251: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:45:23.14 ID:

>>29

どっちかというとサーバの話だろうな
264: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:46:47.97 ID:

>>251

あえていうならデータセンターだろ。
30: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:56:15.40 ID:

汎用性が高い画期的な技術じゃね、これ
身近なとこからいけば、ノートPCやスマホ、ケータイの省電力にもつながるだろうし
発熱も抑えられればさらにでかい
家電はもちろん、信頼性も得てロケットや人工衛星あたりでも使えることができればすごいよな、これ、、、
33: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:56:32.78 ID:

東大発ってよく聞くが、発表だけで終わる気がするなぁ
なんか北朝鮮の無慈悲シリーズと信頼度はどっこいのイメージだわ

実際はそんなことないんだろうけど・・・ないよね?w
34: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:57:12.38 ID:

ぺらぺらの紙みたいな薄っぺらい液晶
あれも一時期話に出たけど、結局どーなったんだ
35: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:57:12.91 ID:

ガチで省エネとかってそれぞれ
利権握ってる連中が黙ってないから
実用化は遠い気がする...
36: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:57:18.03 ID:

一回の充電で10年持つ
37: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:57:23.79 ID:

冷却に電気は使うんだろ
345: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 04:17:12.84 ID:

>>37

通常の気温で使えるようになって初めて実用化だろ。
39: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:57:44.06 ID:

2020年を目標に、素子の試作を目指す!ってw
現実に商品に搭載するもんつくるのにどんだけかかるんだよwwwwwww
超順調に行って2030年くらいか?w

アホくさ
50: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:00:18.33 ID:

>>39

技術を普及させるのにはじかんも金もかかるからな
iPSだってまだまだ時間かかるわ
40: !ninja:2013/11/05(火) 02:58:39.40 ID:

なるほど!…まったくわからん
42: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:58:59.28 ID:

安定性が見えないが、またいつものように
「産業界の仕事ですキリッ」だろうな
43: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 02:59:13.62 ID:

それでも、そろばんには勝てない。
49: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:00:01.68 ID:

量子コンピュータはどうなったんだ?
56: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:00:51.87 ID:

>>49

Googleが開発中じゃなかったっけ?
58: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:01:17.53 ID:

消費電力より演算力が本命か?
59: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:01:33.40 ID:

凄いけど・・・コスト的にどうなんだろう?
66: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:02:24.43 ID:

外国に盗まれませんように
67: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:02:38.44 ID:

 
電力会社が大慌て
69: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:02:52.47 ID:

凄過ぎて嘘くせー
77: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:04:39.50 ID:

連邦がビーム兵器の小型化に成功したようなもんか
83: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:06:10.47 ID:

東大って頭よかったんだ?
86: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:07:45.48 ID:

問題はコスト、ただそれだけ。
90: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:08:39.77 ID:

集積させてもちゃんと動くもんなのかな
ものすげえノイズに弱そうだが
94: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:08:52.90 ID:

大きさが100万倍になります
107: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:11:06.67 ID:

もうダイヤモンドで半導体とかどうでもいい感じ?
124: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:15:25.87 ID:

実用出来る頃に生きてるかな
129: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:16:15.83 ID:

なにこれ。太陽電池でPCは十分間に合う時代になるの?
135: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:16:54.39 ID:

どこの株が上がるのか、それだけ教えてくれ あとわ知らん
136: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:17:02.62 ID:

電子1個だとすぐいなくなるんじゃない? ちょっと飯食いにいったりして。
137: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:16:57.39 ID:

ソーラ・レイの連続使用が可能に!みたいな感じ?
151: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:19:21.49 ID:

>>137

ソーラシステムに使うミラーが200万個から200個で済むようになったてな感じじゃね
144: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:18:28.47 ID:

という事は劣化にも影響するかもな
ガンダムもう出来るわ
ニュータイプ総合講座申し込んでくるわ
148: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:18:54.11 ID:

で?俺のPCはいつ擬人化仕様になるんだ?
154: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:19:53.00 ID:

世界中の電力会社から圧力かかってこの技術つぶされそう
157: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:20:36.46 ID:

原発なんか要らんかったんや!
162: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:21:38.70 ID:

実際のところPCや端末の消費電力はそんな変わらんだろうが、
発熱は結構抑えられる気がする
167: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:22:06.22 ID:

エマモーターで動かせば永遠に動き続けるな
172: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:23:20.37 ID:

こっちか
電池の進化しか想像してなかったわ
175: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:24:11.08 ID:

周辺機器まで一万分の一だと思ってる人の集まり
177: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:24:54.39 ID:

>現在のコンピューターなら数万年かかる計算

ん~、具体的にはどんな計算???
182: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:26:07.62 ID:

>>177

現在の暗号化技術が崩壊するということ。
206: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:33:23.72 ID:

>>182

えっ? それ矛盾してるよw
180: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:25:24.10 ID:

アルカニダが廊下をうろついています
181: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:25:43.55 ID:

電子1個じゃ ちょっとしたノイズというか外刺激で
すぐエラーになっちまわないのか?
187: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:26:44.96 ID:

>>181

と言うか実用化なんて考えてないでしょ
出資詐欺にしか見えん
186: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:26:43.01 ID:

科学は政治に駆逐される。


日本じゃ、技術の発展は無理でしょ。
190: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:27:12.41 ID:

消費電力が下がれば発熱も減るってことでしょ?
冬場にノートブックを膝の上に置いて暖をとれなくなるわけだ。
198: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:29:01.60 ID:

冷却ファンがいらなくなるのはいいな
204: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:32:34.29 ID:

そんな事より1万倍もつバッテリー作れや
209: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:33:41.30 ID:

>>204

何その高性能爆弾
211: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:34:03.56 ID:

インテルが全力でツブしにくるに100億リラ
213: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:34:32.56 ID:

バッテリー長持ちで軽いノートパソコン作って~
214: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:34:59.23 ID:

これスマホのCPUに適用できたら鬼だな
1日しか持たなかったバッテリーが10000日持つんだぞ
216: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:36:05.66 ID:

>>214

だからそう言う話じゃないから
228: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:39:59.65 ID:

>>214

電波も出すしな
217: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:36:34.63 ID:

電子一個の素子とか検出難しいだろし
高クロックで動かせるのか?
222: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:38:14.98 ID:

 
それよりエアコンの電気を1万分の1以下にする技術開発しれよ
237: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:41:34.77 ID:

>>222

それはやめたほうがいいと思うんだ。使いすぎてヒートアイランドになる。
224: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:39:05.25 ID:

もう電子ブロックで遊んでいる俺は勝ち組み
232: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:40:44.59 ID:

世界征服できるレベル
233: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:40:52.45 ID:

イオンを動かす・・・霊障はないのかね
241: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:43:01.62 ID:

2分の1とかじゃなくていきなり1万分の1以下とか
たまげたなあ
249: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:45:01.15 ID:

実用化してから発表しろや!
261: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:46:18.88 ID:

>>249

だから出資してくれって話だよ
267: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:48:18.11 ID:

>>261

わかった
それぞれ円玉だぞ
つ ⑩⑤① 
271: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:50:12.06 ID:

>>267

16円で何しろとw
262: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:46:27.71 ID:

サラコナーに命を狙われそうな発明だな
265: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:48:07.33 ID:

この技術はノーベル賞ものだと思う
270: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:49:27.13 ID:

電子一個分の通り道がきになるな
276: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:51:33.92 ID:

>>270

カーボンナノチューブとかなら、馬鹿みたいなコストになるな。
274: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:50:41.09 ID:

すごいけど、ハゲの薬や歯の再生の話に似たものを感じる。
何年も前から何度も実験に成功したという話だけは聞く。
277: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:52:11.65 ID:

単四電池一個で動く無人大量破壊兵器が完成するのか
これで人口の少ないわが国でも対抗できそうだな、軍事転用すれば
287: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:56:56.81 ID:

いくら消費電力落とそうが掃除のおばちゃんがコンセント抜いたら一発だから
293: 名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 03:59:34.56 ID:

停電したら乾電池で稼働を続けるデータセンターって素敵やん