1: それなり◆XonGXAywZYD.:2014/07/28(月)19:35:52 ID:

うなぎ、ことしも高価格 丑の日商戦は好調
共同通信

http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014072801001802.html

《ニュース概要》
土用丑の日を明日29日に控え、うなぎ商戦は最終盤を迎えている。
うなぎの価格は、稚魚の豊漁により業者間取引では低下傾向だが、店頭ではまだ反映されず高止まっている。
ただ、景気回復に加え、うなぎが食べられなくなるのではないかという心理も働き、
百貨店や専門店でのうなぎの売上は好調という。
業界関係者は、うなぎの豊漁が反映され、店頭価格が低下するのは10月ころと見ている。

ニュース概要は、元記事を記者がまとめたものです。
詳細はソースを確認して下さい。

それなり
Twitter@opensorenari
2: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:39:49 ID:

食わせろ
4: それなり◆XonGXAywZYD.:2014/07/28(月)19:41:25 ID:

明日は専門店でうなぎを食べるんだ・・・(*´ω`*)
近所に川魚料理の老舗があるんだ。

https://livedoor.blogimg.jp/hobo2ch/imgs/e/8/e810fc8f.png
6: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:42:37 ID:

>>4
裏山
8: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:43:11 ID:

>>4
いいなあああああああ
俺はスーパーだぜ
5: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:42:10 ID:

そういえばそんな季節か・・・
会社帰りに鰻屋の脇を通ると苦行なんだよなぁ。
家で飯食わなきゃと思ってても立ち寄りたくなる。
10: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:43:53 ID:

残念だが、夏場に脂っこいモノを食べると消化不良を起こすんだ。
12: それなり◆XonGXAywZYD.:2014/07/28(月)19:47:31 ID:

>>10
ちゃんと炭火で焼いてもらったうなぎは、余分な油が落ちるからもたれないよ。
炭火に落ちた油がいい香りになって、うなぎに香ばしい香りをつけてくれる。
一度ちゃんと焼いたうなぎを味わって欲しい。
それでも持たれるならひつまぶしにしてもらって、本わさびと一緒にお茶漬けにして食べると
さっぱりして美味しいよ。
スーパーのうなぎしか無いのなら、家の魚焼きグリルでさっとひと炙りすると、
余分な脂分が抜けて少しましになる。
チューブわさびとほうじ茶で、さっとお茶漬けにすると美味しいよ。

https://livedoor.blogimg.jp/hobo2ch/imgs/b/1/b13b4fe4.png
13: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:47:59 ID:

今年食べたうなぎ
吉野家(´;ω;`)
18: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:50:45 ID:

ぬたウナギでも食ってろ!!
21: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:51:56 ID:

中国産うなぎが危険視されている中、
国産うなぎを復権させるいい機会だな。どんどん国産食え。
牛丼屋のうなぎは中国産だから食うな。
みんながちゃんと国産食べれば国は栄える。
22: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)19:52:36 ID:

明日は、Twitterで「うなぎなう」とつぶやく。
上から読んでも下から読んでも「うなぎなう」だ。
25: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:00:16 ID:

ウナギは高いからアナゴを食う
26: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:01:28 ID:

ウナギは高いからナマズ食う
27: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:02:34 ID:

国産は高すぎて…
37: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:14:12 ID:

昔は実家の近くでもうなぎ取れたらしいけど今はいなくなってしまってなぁ…
42: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:17:06 ID:

もう、ここまで来ちゃったら鰻なんか食わなくていいよ
46: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:19:19 ID:

広めたの平賀源内だっけか
明日は食べよう
47: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:21:23 ID:

江戸の昔から夏にウナギを食べるのが粋  おいおい正気か?
夏場に脂っこいん食ってられっか!さっぱりしたもんが食いてえんだよ!って江戸庶民のニーズと真逆にあったウナギ屋が
平賀源内に広告頼んで「土用は鰻」って流行らせたのを 戦後高度成長で豊かになった庶民の財布狙ってスーパーが商戦に利用したのが
今の夏場のウナギ食いのルーツだぞ

おどらにゃそんそん 絶滅するまで食べましょう で孫子の世代にこの素晴らしい食材を残す気がないなら餓鬼の如く食い漁ればいいけど
49: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:21:55 ID:

うなぎに山椒て付ける派?
60: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:28:30 ID:

山椒は小粒でもピリリと辛いって言うけど
正直辛くない
56: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:26:36 ID:

お前らリッチだな俺きょうの晩御飯ブルーベリーガム
57: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:27:06 ID:

>>56
(´;ω;`)
66: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:34:12 ID:

うなぎのタレが美味しい
68: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:35:09 ID:

老舗の鰻屋が閉店すると、タレはどうなっちゃうんだろうと思ってモヤモヤする。
閉店する前に食べに行ってやりゃ良かったなと思う。
72: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:36:19 ID:

まあまあ、
夏は精力のつくものを食べて
乗り切ろうよ。
うなぎ食べるなら、勿論国産。
値段が張っても安全が欲しいもんね。
74: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:37:53 ID:

穴という穴にウナギ突っ込んだろか
82: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:45:27 ID:

性欲も食欲も満たしてくれるのかウナギは
78: 6564億円◆o8vqQW81IE:2014/07/28(月)20:39:55 ID:

鰻屋は美味しいものを食すると、ランク下げられない(・ω・)ノ

ここ10年位通っている鰻屋は100年以上続く店だよ~。
86: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:48:07 ID:

おまえらが憐れでならない
天然ウナギなんて近くの川でいくらでも釣れる
捌いて焼くのが面倒臭いだけ
93: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:52:54 ID:

アナゴは味が違うしなぁ…
94: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:53:07 ID:

中に入れてみる
https://livedoor.blogimg.jp/hobo2ch/imgs/3/2/32f8b068.png
100: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)21:17:41 ID:

食べる事しか頭に無い馬鹿は本当に死ぬべき
101: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)21:19:38 ID:

いいかおまえらよく聞けよ
おまえらに天然ウナギを釣る方法を教えてやる
山の中じゃねえ海でだ
防波堤に囲まれて波の立たない港がいい
川の流れ込みがある場所だ
その川の河口付近でブッコミ釣りしろ
エサは大ミミズ一択
他のエサは外道に食われる
時間は夜に限る
問題は大きくて太いミミズの入手だ
それぐらい自分の頭で考えろ

釣れたら3~4日井戸水で生かして臭みを抜く
木のまな板に乗せて目ん玉のとこを釘で打ち付ける
よく研いだ小さめの和包丁で頭の後ろから背中を一気に割くように切れ
その時に左手はウナギに添えて包丁の動きに合わせて動かせば上手くいく

捌いたウナギに扇に串を打ってまずそのまま炭火で炙り焼け
焼いたらタレに浸けてすぐに焼く
それを4~5回繰り返して
仕上げに山椒粉を少し振り掛けて食え最高だぞ

それが面倒臭い奴は本当に可哀想だ
102: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)21:21:29 ID:

>>101
ごれがプロか
106: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)21:37:51 ID:

そういえば、ハードディスクの何所かに「ヌルヌル」という鰻を使った裏本画像が入ってる。
109: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)21:45:59 ID:

鰻は脂の乗った冬が旨い
滅多に食えないが
112: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)21:52:52 ID:

今年は鰻、食べるんだ
気がついたら5年ぶりw
41: 名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)20:17:04 ID:

鰻なんて久しく食ってないな
吉野家とかすき家が安いけど、食ったら負けな気がする