1: ◆qQDmM1OH5Q46:2015/12/23(水)12:34:40 ID:

 自民党の宮崎謙介衆院議員(34)=京都3区=が子育てに取り組みたいとして、来年の1~2カ月間、「育児休暇」を取る意向であることがわかった。国会に規定はないが、男性議員が育児を理由に国会を一定期間休む例は初めてとみられる。与党内には慎重論と賛成論があり、議論になりそうだ。

 宮崎氏は今年2月、自民の金子恵美衆院議員(37)=新潟4区=と結婚、来年2月中旬に初めての子どもが生まれる予定だ。
 宮崎氏は21日、党国会対策委員会に育児のための休暇を取りたいとの意向を伝え、朝日新聞の取材に「子供を2人で育てることが大事だ。育休を取ることで、地に足の着いた政策を出せるようになると思う」と語った。宮崎氏によると、金子氏は約3カ月間、宮崎氏は1~2カ月間の「育児休暇」を予定している。
(略)


続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASHDQ5DCRHDQUTFK00T.html

2: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)12:36:59 ID:

4年そこそこの任期で長期休暇とかなめてんのか
9: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)17:51:11 ID:

>>2
ほんとそれ
たった4年の任期で民間の比ではない給料もらっといてふざけんな
3: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)13:28:16 ID:

休むことばっか考えてんじゃねえよ、お前らは

>>2
同意だよ、4年のうちどんだけ休む気だよ
4: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)13:30:11 ID:

そういえば自分の夏休みの心配をしてた国会議員がいたなあ
5: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)13:31:25 ID:

夫婦でずらして取るの?
それとも同時?
8: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)17:12:21 ID:

どっちかが議員辞めればいい話じゃないか・・・
両方でもおk
11: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)17:59:25 ID:

新郎の髪型がだらしなかった
13: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)18:03:07 ID:

議員の待遇が手厚いのは職務に専念し、
必要な情報を集め、議員立法を助けるためにあるもの

何の為に選挙があると思ってんだ
当選しちまえば何年は遊べるなんて感覚で議員になるんじゃねえよボケ
14: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)18:04:03 ID:

制度を活用するなら国民のお手本として国会議員が率先ってのはわかるが、
制度も無いのに育休とかどう言う事だよ。
議員なら決まりを守れやボケが。
16: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)18:15:49 ID:

国会に規定はないのに休めるの?
どうして?
クビにならんの?
17: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)18:20:06 ID:

ニュースでやってたが、なんか国会議員の男も育休取れるように勉強会を立ち上げるんだと。
じゃあそういう制度作ってから休めと。順序が違うんだよ。
休むと公言してから勉強会とかコイツまじクズ。
18: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)18:26:41 ID:

そんな自分のためだけの勉強会立ち上げるなら、その前に一般国民の育休事情を改善する方の活動しなよ
高い報酬貰って「ぼくが国会議員やめないで育休とれるために制度を変える活動がんばる!」とか心底アホか
20: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)18:37:27 ID:

これなら世襲で政治家やってもらったほうがまだいいわ
21: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)19:14:53 ID:

>>20
ほんとだよ、なに持ち込んでんだよな気分
ただのサラリーマンかよと
24: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)20:13:16 ID:

育児に家事に妻だけでは大変だーって言うなら金貰ってんだから家政婦なりなんなり雇えよ。
よっぽどの理由がない限り男が育休だーなんてそりゃ反感しか買わねーよ
27: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)20:49:07 ID:

国会議員が出来婚のあげくに、私用で休暇かよ
28: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)20:51:17 ID:

>>27
しかもアラフォー
29: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)20:51:50 ID:

旦那はアラサーか
31: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)20:55:53 ID:

国会議員なんだから、育休なんか絶対禁止だ。
でもまあその代わりに、子供をおぶって議場に来ることを許したり、
国会に託児所を作ることくらいは考えるべきかもしれん。
32: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)21:01:29 ID:

>>31
託児所はあっても良いなあ
一般の人も使えると助かるよね
35: 名無しさん@おーぷん:2015/12/23(水)21:51:07 ID:

育休?
議員は国民の負託を受けて選出されている。
職務が遂行できないなら辞職しろ。
代わりは多い。