1: ◆qQDmM1OH5Q46:2016/04/13(水)14:48:38 ID:

 英国の著名な宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士は12日、
ニューヨークで会見し、光速の5分の1という極めて速い速度で飛ぶ
小型探査機「ナノクラフト」を開発し、太陽系外の惑星や生命体を探す計画を発表した。
米フェイスブック創業者のザッカーバーグ氏も計画に名を連ねた。


続き 産経ニュース/共同通信
http://www.sankei.com/smp/life/news/160413/lif1604130022-s1.html

2: 名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)14:53:07 ID:

そうそう、宇宙人は美少女だから接触は危険、ある意味。
3: 名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)14:57:12 ID:

見つけたところでその星までどうやって行くんだと。
そんな科学力があるなら、他に方法見つかるでしょ。
その他大勢のバルタン星人みたいな運命になるぞ。
4: 名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)15:06:42 ID:

太陽から冥王星辺りまででさえ1光年の何億分の1までしか進んでないんだよね
あの物凄い速さの光が一年かけて到達出来る地点は遥か彼方…
5: 名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)15:30:42 ID:

今は無理でも、誰かが問題意識もってることが重要なんだと思う
金持ちの道楽でも良いじゃない
7: 警備員◆OQUvCf9K4s:2016/04/13(水)17:35:35 ID:

「トップをねらえ」に出てきた宇宙怪獣のような生物がごくごく当たり前の生物だったりして。
8: 名無しさん@おーぷん:2016/04/14(木)00:30:31 ID:

筒井康隆の小説に出てくる宇宙人は頭に手が生えてたね
21: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)11:19:20 ID:

星新一の小説には
地球から来た惑星探査船にその星の若者達が細工をして
物凄い地獄絵図のような光景に偽装して
地球からの侵略を諦めさせると言う話があったね
10: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)03:26:06 ID:

> ナノクラフトは1辺数メートルの極薄の帆を張り巡らせ、地上の多数のアンテナからのレーザー光を帆に受け続けて推力を維持し、数分間で光速の5分の1の速度まで加速する。

レーザーで鉄の原子を光速の5分の1まで加速する技術はすでに存在するので
まったくの夢物語というわけでは無いかもしれん
12: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)10:39:40 ID:

>>10
現在の技術でそんな探査機が作れるとは思えないなあ。
資金的にそれだけ莫大/多数のレーザーを作るのは無理という意味で。
詳細なプランを見せてほしいものだ。
13: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)10:46:10 ID:

太陽から約195億キロ離れたボイジャーとの交信は片道17時間
光速の5分の一ってすごいなぁ
人類が滅んでも遠くの宇宙から信号を送り続けるのかな
そんなちっぽけなものでも、どこかの宇宙人に発見されたらいいのになぁ
14: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)10:49:38 ID:

現在発見されたもので一番近い、地球から14光年離れた、「ウルフ1061」。
光の速度で14年だとすると、その5倍の時間がかかるから、
このナノクラフトがこの惑星に到着するのが、70年後。

そして、探査結果を地球に向けて発信したとしても、
その結果が届くのは、さらに14年。
つまり、一番近い所でも、探索結果が分かるまで最低84年の歳月が。

どう見ても新手の予算確保術です。
こんなのに金をかけるのならば、早い所、
宇宙船と航法技術の開発に金をかけたほうがいい。
15: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)10:53:36 ID:

こういうのは並行してやってけばいいんじゃないのかな
どこで効いてくるか分からん伏線ではあるけど
スペースX社は航行技術方面に積極的だし
16: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)10:55:12 ID:

その前に博士の肉体の寿命が来ると思う。
19: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)11:08:32 ID:

この探査船自体が根本的に無理だとは思うが
それを度外視して、仮に居住できる惑星が見つかったとしても
人間がそこまで行くことが不可能だから無意味なんだよねぇ。
なんで恒星間はこう、あまりにも遠すぎるのか。
造物主にクレームを出したい。
20: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)11:17:32 ID:

地球の人間が滅んでも、地球外生物には痛くもかゆくもないでしょ。
助ける筋合い無いもの。
人間と同じ程度の科学技術なら、生きた人を別の惑星に避難させる技術も無いだろうし。
22: 名無しさん@おーぷん:2016/04/16(土)01:31:57 ID:

少なくとも2億年後くらいにはパンゲアができちゃうから、人類というか殆どの生物は住めなくなるし、
シベリアトラップ並みの大噴火も起こるだろうから、ほぼ絶滅するからね
隕石や氷河期なんかもあるし、それ以前に環境破壊や戦争もある

もし、次の生物が文明を起こそうとしても、鉄が掘れないせいでまともな文明にならんだろうし、
これで太陽系を脱出できなかったら、少なくとも太陽系からは宇宙に進出できる種族は出ないんじゃないかと思う

9: 名無しさん@おーぷん:2016/04/15(金)01:45:12 ID:

遠い他の銀河に生まれ直そう!