1: ◆qQDmM1OH5Q46:2017/01/13(金)23:44:02 ID:

夏の暑さをためておいて冬に暖房として使う「熱エネルギー保存装置」の開発が進行中

冬の寒い日に、「夏のうだるような暑さを貯めておける装置があったら、冬に熱を放出して温まることができるのに……」
と思ったことがある人も中にはいると思いますが、今までその有効な手段は存在していませんでした。
スイス連邦材料試験研究所(EMPA)で開発が進められている新しいタイプの熱交換・保存装置を使えば、
夏の暑さを別の形に変換して保存しておき、冬には水を加えるだけで熱源として利用することが可能になると考えられています。


続き GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170113-empa-summer-heat-for-winter/

2: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)00:07:55 ID:

俺もそれはよく考えていた。
さらに冬の冷たい空気をためて夏放出すれば涼しくなると
考えていた。
3: ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI:2017/01/14(土)00:14:29 ID:

書いてあることは分かるような気もするが
なんか「うわあ…」という印象

まあ、携帯電話がここまで普及することさえ
過去の時点で想像も出来なかったので、一概に否定も出来ませんが
4: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)00:15:34 ID:

出来たら凄いよね。
熱エネルギー保存にどれだけのコストがかかるかが鍵だな。
6: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)00:19:27 ID:

南半球と熱を交換できればいいのにってのも考えるよね
7: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)00:36:22 ID:

電気に変換して充電するのとどう違うの?
9: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)00:45:00 ID:

>>7
熱をそのまま保存するから電気に変換するよりエネルギーロスが少ないんじゃないか?
10: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)01:22:48 ID:

理想だけど爆発しそうで怖いわ
12: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)02:13:14 ID:

コスト的には割に合わないような
夏の暑さっていってもせいぜい40度位だし半年も保存しておくわけでしょ
13: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)02:32:00 ID:

すでに何世紀も前からエネルギー保存装置はある
「焚き木」と呼ばれているが
14: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)03:09:25 ID:

逆の試みは氷室とか雪室だろう。
平均気温以下のエネルギーを保存しておく。
15: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)05:14:30 ID:

ドラえもんの道具な。夏の暑さを塊にして、冬に溶かすの。
出来るもんなら、やってくれ。
16: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)07:50:09 ID:

保存じゃないけど
どっかの金持ちが
夏に富士山の麓の洞窟に自宅までパイプでつなげて
内部の冷気で涼をとってるって話
18: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)09:05:45 ID:

冬の氷を夏まで取って置く技術は平安時代に確立されていたけど、
逆はまだかかりそうなんだね・・・
20: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)09:45:14 ID:

熱そのものを保存するのかと思ったのに
夏に成長した草とかを刈って冬に燃やすのと変わらんやん(´・ω・`)
23: ツチノコ狩り:2017/01/14(土)11:43:57 ID:

エコキュートだったりして
24: 埼玉のサラリーマン◆sfVujU9KsLCf:2017/01/14(土)15:07:10 ID:

雪を貯めておいて夏に放出ってのは考えたことあるけど、効率は悪いんだろうなぁ。
25: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)15:17:24 ID:

ごく簡単に言ってしまうと
「夏の暑さ」「冬の寒さ」を半年間も維持しておくことに必要なエネルギーや資源の方が
維持しておけるエネルギーよりもはるかに多いので
実用にならないということだ。
28: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)17:15:43 ID:

それよりもだねえ、コンクリート(道路)の改良を
冬は雪が積もらなく、夏は涼しく、そういうのをお願いしますよ
30: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)17:55:40 ID:

地球温暖化が捗るなあ(棒)
32: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)18:24:55 ID:

ソーラー湯沸かし器でお湯を作って地中深くのタンクにためておけば、冬に床暖ぐらいには使えそうな気もする
33: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)18:32:38 ID:

夏の気温で風船含ませて体積固定したあと
冬に一気に縮ませたらそのエネルギーを何かに使えるんじゃないかと思っていました
36: 名無しさん@おーぷん:2017/01/15(日)17:58:36 ID:

ロシアに鉄道つなげて夏になったら大量に雪や氷を輸送してもらうのもありだろ
37: 名無しさん@おーぷん:2017/01/15(日)19:55:09 ID:

昔、日本の物流で雪国に運んだ帰りの空コンテナに雪を詰めて
暖かい地域に送るとかいうのがあったけど止めちゃったのかな?
34: 名無しさん@おーぷん:2017/01/14(土)18:32:44 ID:

試作品ができてから頼むわ
つうか太陽発電と変わらんようなものができる気が