1: コラット(北海道):2013/06/30(日) 11:57:42.76 ID:

【心理実験】「本物のプロ」が道ばたで3.5億円のバイオリンで演奏→「誰も見向きもしない」

 才能に長(た)けた貧しい人たちが「地下鉄」などの場でバイオリンやギターの演奏をしてお金を集める光景は、 海外ではよく目にする。

 一日に何百、何千もの人が行き交いする中で、実際にお金を渡す人はどのくらい存在するのだろうか。そして、 すてきな音色に耳を傾けている人たちはどのくらい存在するのだろうか。

 そんな疑問を抱いたのは、ニューヨークでも名高いバイオリニストであるジョシュア・ベル氏。

 「最も高額で売れる曲を作った現代のバイオリニスト」として知られているそんな彼が、ある実験を試みた。 実験内容は至って簡単なもので、ニューヨーク都心部の地下鉄で数時間バイオリンを演奏してみるというものだ。ピュリツァー賞にも輝いたこの実験の結果は以下の通り。

 演奏4分後:女性が帽子に小銭を投入。演奏に耳は傾けぬまま、足早に去る。
 演奏6分後:地下鉄が来るまでの数分の間に耳を傾けた男性も、列車が到着したと同時にその場を去る。
 演奏10分後:3歳の男の子が母親に言われお金を帽子に投入。男の子が興味深い様子で見ていると「行くわよ」と母親が手を引っ張りその場を去る。
 演奏45分後:6人が数分間足を止めたが、すぐその場を去る。20人が金銭を投入し、集まった金額は35ドル。
 演奏1時間後:演奏を終えたベル氏に気付いた人は誰もおらず、拍手をしてくれた人はもちろんいない。

 ちなみに、ベル氏がこの実験を行った前日に、彼は「1席100ドル」のコンサートを市内で行っており、この実験では コンサートで使用したバイオリンと同じものを使用している。そして、そのバイオリンはなんと3億5,000万円相当の ものだ。

 この実験は「人の才能は普段と異なる環境に置かれた時に気付いてもらえるのか」「人は足を止めてシアワセを 見つけることができるのか」という質問を世界中の人たちに問いかけるキッカケとなり、現代社会における「冷めた心」の 問題を提起するかたちとなった。


http://news.ameba.jp/20130630-190/
6: サイベリアン(神奈川県):2013/06/30(日) 12:02:22.86 ID:

気が付かない自信があるわw
11: トラ(岡山県):2013/06/30(日) 12:04:11.54 ID:

芸術なんてそんなもんだろ
上流階級の知った顔で評論してる奴らも名前と値段で判断してるだけ
現代アートとか言うガラクタを持ち上げてるアホどもと一緒
127: ユキヒョウ(栃木県):2013/06/30(日) 13:20:12.35 ID:

>>11

「裸の王様」だよな
12: ヒマラヤン(静岡県):2013/06/30(日) 12:04:59.50 ID:

バイオリンがストリートパフォーマンスに向いてないだけ
13: シャルトリュー(岡山県):2013/06/30(日) 12:05:06.77 ID:

価値など問題ではない、求めているかどうか
14: オセロット(茸):2013/06/30(日) 12:05:13.33 ID:

そもそも屋外でやっちゃ駄目だろ
18: ウンピョウ(西日本):2013/06/30(日) 12:06:39.96 ID:

日本なら警察が演奏止めてた
20: マヌルネコ(岐阜県):2013/06/30(日) 12:07:28.42 ID:

時給3500円なら、まあいいほうだろ
23: サイベリアン(新潟県):2013/06/30(日) 12:07:54.45 ID:

俺ならその高いバイオリンを短パンTシャツで北国の春あたりをひく
33: イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/06/30(日) 12:14:23.42 ID:

有名なピアニストに
ヤマダ電機でピアノ弾いてもらえよ
そしたら分かるって
44: サイベリアン(dion軍):2013/06/30(日) 12:19:16.67 ID:

分からない人が分かる必要はない
51: しぃ(岡山県):2013/06/30(日) 12:28:11.09 ID:

プロって中級以上は大して差がないだろ
体感的には1流も2流も同じくらいだと思う

どうでもいい僅かな差で分けられてるだけだし
52: 斑(長屋):2013/06/30(日) 12:29:24.43 ID:

アヘ顔が足りなかったんじゃないの?
53: ヒョウ(京都府):2013/06/30(日) 12:29:40.20 ID:

外で弾く人いないから、かなり珍しくて集まるだろ
54: スナドリネコ(庭):2013/06/30(日) 12:29:43.24 ID:

つまりネームブランドがないと誰も見向きもしない程度の音楽だったと。
56: ボンベイ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 12:31:07.59 ID:

面白い実験だけど、数百年前に一休さんが通った道だよね
57: ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/30(日) 12:31:19.62 ID:

小澤征爾が東京駅の片隅で一心不乱にタクトを振っていたら気がつくと思う
62: ベンガル(関西・北陸):2013/06/30(日) 12:32:31.91 ID:

悪意ある実験だな
65: ラガマフィン(関西・北陸):2013/06/30(日) 12:33:12.68 ID:

高い金を払うから価値がつくんだろw

美術館に飾ってる絵より、父の日に小2の息子から貰った絵の方がよっぽど価値があるわ
66: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/30(日) 12:33:25.19 ID:

知ってても朝の忙しい時間帯にわざわざ足止めるか?
しかもニューヨーク
67: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/06/30(日) 12:33:26.84 ID:

これはどういうことを言いたいの?
不相応な場所だとどんだけ優れてても輝かないということ?
平民にはバイオリンの音なんか分からないということ?
69: コラット(北海道):2013/06/30(日) 12:34:24.75 ID:

昨日駅の地下でバイオリン演奏してたけどすごい人集まってたな
田舎だからかな
72: カラカル(やわらか銀行):2013/06/30(日) 12:35:17.72 ID:

>>69

まあ都会じゃバイオリンひいてるやつなんて珍しくねえからな
122: コーニッシュレック(茨城県):2013/06/30(日) 13:18:22.69 ID:

>>72

こんな感じ?



200: セルカークレックス(愛知県):2013/06/30(日) 14:30:29.60 ID:

>>122

可愛い
77: ジャングルキャット(宮崎県):2013/06/30(日) 12:35:41.57 ID:

実際の動画あるけど結構入れてくれてんじゃん
みんな忙しいだけでしょ
78: ペルシャ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 12:37:27.31 ID:

物の価値なんて相対的なもんだからな
ピカソの絵だって端から見ればただの落書きだ
79: バーマン(関東・甲信越):2013/06/30(日) 12:38:23.47 ID:

炎天下でみっちり部活したあとに、水を持った川越シェフが来てもシカトするのと一緒
87: ベンガル(兵庫県):2013/06/30(日) 12:42:45.23 ID:

クラシックに興味ない人はそもそも立ち止まらないだろ
89: チーター(京都府):2013/06/30(日) 12:45:00.68 ID:

面白い実験だな
芸術も料理もその場の雰囲気に皆飲まれてるという事だな
やはり人間は主観的な生き物だ
95: スナドリネコ(関東・甲信越):2013/06/30(日) 12:49:31.91 ID:

芸術ほどいい加減なものないからな
それ自体無価値という人を否定できない
101: アンデスネコ(茸):2013/06/30(日) 12:56:14.17 ID:

当然だろう
音楽は場所や雰囲気も含めてのものだし
道端に最高級和牛ステーキが置いてあっても誰も食べないのと一緒
103: ジャガランディ(静岡県):2013/06/30(日) 12:58:10.89 ID:

場所が悪いだろ地下鉄って
123: ターキッシュバン(茸):2013/06/30(日) 13:18:58.02 ID:

これがニューヨーキンだ
125: ハバナブラウン(広島県):2013/06/30(日) 13:19:35.33 ID:

日本人は格付けチェックでさんざん思い知らされてるから驚かないんじゃね。
129: サイベリアン(福井県):2013/06/30(日) 13:20:40.08 ID:

こんな子が路上ライブしてたら、3,000円払う
130: マンクス(関東・甲信越):2013/06/30(日) 13:20:49.99 ID:

きれいなコンサートホールで聴く子どもの合唱>>>>>>>>>>>>>>きたねえ駅前で聴くクラシック
151: コラット(庭):2013/06/30(日) 13:45:33.11 ID:

どうせプロといっても無名なんだろと思ったら俺も知ってるまあまあ有名なヴァイオリニストでワロタw
153: トンキニーズ(神奈川県):2013/06/30(日) 13:53:09.93 ID:

音が完全にプロw
これ近くで聞いたら即わかるぞw
160: イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/30(日) 13:57:00.53 ID:

ストラディバリ使ったのか
171: アビシニアン(やわらか銀行):2013/06/30(日) 14:08:49.34 ID:

まあ現実だわな
ガガ様が派手に歌えばあっちゅーまに人だかりだろう
179: ジャングルキャット(京都府):2013/06/30(日) 14:17:54.56 ID:

>現代社会における「冷めた心」の問題
都会だったからまだ金は入ったと思うけど田舎なら絶望的だっただろうな
197: スペインオオヤマネコ(関西地方):2013/06/30(日) 14:29:16.92 ID:

才能はあってもそれを披露する場所に恵まれずに
埋もれてしまった人がたくさんいるんだろうな
238: スペインオオヤマネコ(関西地方):2013/06/30(日) 14:54:32.67 ID:

唯一興味を示したのが男の子だけか
地下鉄でまさか一流の人がバイオリンを弾いているとは思わない
大人は先入観が先に働いて音楽自体を聞いてないんだろうな
242: リビアヤマネコ(長野県):2013/06/30(日) 14:56:40.62 ID:

バイオリンに3億5000万円って書いておけばもっと人が集まったはず