1: とらねこ◆EDwr815iMY:2015/07/14(火)19:04:40 ID:

朝日新聞デジタル
多数決って本当に民主的? 問い直す漫画や評論相次ぐ

 「多数決」は民主的な決め方とされてきたが、その問題点をとらえ直そうとする漫画や評論の刊行が相次いでいる。折しも、安全保障関連法案は週内にも衆議院で採決される公算大だ。異なる意見を取り入れながら物事を決めるにはどうしたらいいのか。

 「主人公」は人間そっくりの女性アンドロイド。体にはカメラが埋め込まれ、オンライン中継されている。彼女の行動は、ネット上に集まった人たちの「多数決」が決めていく。

 雑誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「デモクラティア」の設定だ。彼女を製作した技術者は言う。「動かしているのは、ネットを介して集められた“人類の英知”そのもの…だとすると…それは人間よりも人間的に正しい」

 作品が生まれたきっかけは、ネット世論が旧体制の崩壊につながった「アラブの春」だった。縁もゆかりもない数の力が世界を変えた。それを目の当たりにし、作者の間瀬元朗さんは「多数決」の問題を考えるようになったという。

 作中、多数決への不安がにじむ場面がある。ネット世論の決めたアンドロイドの行動が、人の死の遠因になってしまうのだ。「集団の熱狂は簡単に一線を越える。多数決が正しいと言い切っていいのか、という考えを投影しました」

 多数決こそ民主的な仕組みと考える人は多い。「選ばれた私の言うことが民意」と言う橋下徹・大阪市長はその典型例だろう。

 慶応大学の坂井豊貴教授(社会的選択論)は、多数決の結果ばかりが重視される状況に危機感を募らせ、『多数決を疑う』(岩波新書)を4月に刊行した。「無邪気に多数決をありがたがるのは、ただの多数決主義。『私たち』をどうにか尊重しようとする民主主義とは違う」
(以下略)
詳細のソース
http://www.asahi.com/articles/ASH766755H76UCVL043.html

111: 名無しさん@おーぷん:2015/07/15(水)01:57:05 ID:

>>1
屁理屈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
24: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:38:50 ID:

とうとう民主主義を否定し始めたぞ
5: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:10:13 ID:

なら、どういうやり方が良いのかを書け。
7: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:10:50 ID:

まあ、最良の政治体制は哲人王による独裁だと
プラトンだかアリストテレスだかも言ってるからな。

とは言え、こういう議論が民主党政権のときに出てこなかったのが何ともw
8: ななしの国からこんにちわ:2015/07/14(火)19:10:53 ID:


ギリシャ人もびっくり!
9: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:12:39 ID:

せやな、沖縄の辺野古移設反対とかなw
10: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:16:10 ID:

選挙で選ばれた人達の多数決が民主的じゃないと言うなら何が民主的かわからないな
ノイジーマイノリティの意見を尊重するなんてのは愚の骨頂だしな

まぁ気に入らないから審議拒否ってのは反民主的行為だろうね
13: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:25:54 ID:

結局現状が気に入らないからケチ付けてるだけだろ?
18: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:30:14 ID:

しょうがくせいのしゃかいのじゅぎょうからやりなおしたほうがいいよ
20: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:33:21 ID:

「自分の思い通りにならないのが気に食わない
愚民はエリートの意見さえ聞いていればいいのだ」
21: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:36:34 ID:

多数決のシステムは最善だからではなく現状ベターだから選ばれているだけ
不満なら、「俺の意見を通せ」以外の論理的かつ説得力のある代案をださんとね
22: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:37:57 ID:

自分の思い通りにならなくなったら「ルールが悪い」
完全に幼児の我儘
27: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:40:37 ID:

民主党政権が野党に審議時間をまともに与えずに強行採決しまくってた時は
マスコミらは「迅速採決」ってもてはやしまくってたのになw
28: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:41:00 ID:

決められた人達、決められた時間で結論を出すしか無いんだよ
それが現実
32: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:50:10 ID:

「民主主義は最悪の政治といえる。
  これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
                            ――ウィンストン・チャーチル

33: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:50:40 ID:

民主的だろ。仮に直接民主制にしたって、
最後は多数決によらなきゃ何も決まらん。

それがイヤなら、北朝鮮や中国に行くか
あとは戦争なり殴り合いやって決めるしかない。
34: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:56:01 ID:

議会制民主主義は本当に民主的なのか?
って事ならわかるんだがなぁ
こんな記事が通るのが驚きだねぇ
37: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)19:59:14 ID:

ネット世論が後で間違ってると分かることもあるだろう
それでも朝日新聞に世論誘導される社会よりよっぽどマシだ
39: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:01:11 ID:

別に間違えない決をとるための手続きじゃねえしな
41: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:16:47 ID:

プロレタリアート独裁って資本主義よりヒドイんですけど
43: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:19:02 ID:

ブサヨの断末魔
44: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:20:23 ID:

日本は戦前、一部のエリート達に仕切られて国家運営されてきたらしいが
それにより今がある。良いか悪いかは別として。
もし悪かったとするならどこが悪かった、まずかったのか。
それをこれからも探る必要があるように思う。
50: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:40:11 ID:

少数派を弾圧しなけりゃええがな

少数派を無視して進めんと民主主義は機能せんよ
それが困るなら多数派になるよう合法的に頑張れ
52: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:43:50 ID:

多数決以外にあるわけないだろ
ものを考えて言えよ
幼稚園児みたいなこと言い出す奴が増えたよ
56: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)20:59:59 ID:

翁長「全沖縄の民意がー
58: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)21:05:28 ID:

人と揉める為に生まれてきたような連中は、どんなルールを作ったって揉めるよ。
民主党政権のときに胸のすくような内ゲバやらかしたろ?
自分の言い分こそが正義でありすべて、そうなんだろ?
61: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)21:10:44 ID:

多数決じゃなくて少数決・・・
つまり独裁肯定かよ
62: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)21:16:03 ID:

はいはいデモが民意デモが民意
67: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)21:28:10 ID:

世の中でリアルに多数決を認めない奴ってモンスタークレーマーとかモンスターペアレントくらいしか居ないよ。
68: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)21:34:54 ID:

多数決で良いと思う。権力は国民一人一人にあるからだ。
73: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)22:12:14 ID:

多数決が嫌なら朝日も世論調査やめればいい。
78: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)22:29:25 ID:

だったらΓ直近の民意」とか言う論法は使えなくなりますがw。
81: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)22:40:48 ID:

戦前の日本やドイツが戦争に突っ込んだ原因の一つに民主主義の暴走があるからな…
84: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)22:44:03 ID:

朝日「勝てる戦争なぜやらぬ」→国民「そうだ!」

マスコミの思想誘導による「民意」ねえ
90: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)22:48:22 ID:

民主主義を否定する朝日新聞。
94: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)23:22:52 ID:

多数決で選ばれた奴が勘違いして
自分の意見を民意だといってるだけ。
違憲集約業務放棄してるだけ。
95: 名無しさん@おーぷん:2015/07/14(火)23:35:31 ID:

多数決にしないと声の大きいやつの意見が通る。
108: 名無しさん@おーぷん:2015/07/15(水)00:20:39 ID:

仮に、多数決の結果に問題があったとしたら
それは多数決という手段が悪いのではなく、選んだ国民のせい
109: 名無しさん@おーぷん:2015/07/15(水)01:42:42 ID:

多数決はかならず少数の意見も反映するべきって
誰かが言ってたような
多数の意見だけだとすげぇ偏るからなぁ、一般的に
107: 名無しさん@おーぷん:2015/07/15(水)00:11:55 ID:

多数決の弱点を補正するのが、議員や新聞他マスコミの役割だろ
新聞がそれを否定してどうすんだ?
新聞屋を畳めよ