1: ◆qQDmM1OH5Q46:2016/03/17(木)06:14:53 ID:

(略)

■オス三毛が生まれにくい理由はオレンジの遺伝子に秘密あり
人間も猫も同じですが、染色体は基本ペアで、父親と母親からそれぞれひとつずつもらってきます。
性染色体にはX染色体とY染色体があり、女性はXX、男性はXYと表します。

生まれてくる子猫は、それぞれの両親からひとつずつカラーの遺伝子をもらってきて、
その組み合わせで猫の毛色が決まります。通常、猫の毛色を決定する遺伝子は、常染色体上にありますが、
オレンジ(O遺伝子・大文字のオー)だけは特殊で、伴性遺伝子と呼ばれ、X染色体上にしかありません。
o(小文字オー)の遺伝子はオス、メスどちらにも存在しますが、
毛色を決定するために必要なO(大文字オー)はX染色体上のみにあるので、
XXを持っているメス猫には「OO」、「Oo」、「oo」の3種類が生まれますが、
X染色体が一つしかないオス猫(XY)は、「O」か「o」のどちらかひとつしか持つことができないので、
オレンジと黒の両方の毛を持って生まれることがないのです。

「OO」と「Oo」は、大文字Oなのでオレンジ色の毛色、「oo」は、小文字oなので黒色となります。

※大文字のO(ラージオー)
※小文字のo(スモールオー)
※説明を簡潔にするため、猫の模様(パターン)については省略しています。

■オスの三毛猫が生まれるのは染色体異常!?
それでも、世の中には遺伝子的には生まれないはずのオスの三毛猫が存在するのは、なぜでしょうか?

正常な遺伝子で生まれるオス猫はXYですが、染色体異常でX遺伝子が一つ増えてしまった
XXY(クラインフェルター症候群)であれば、Xが2つあるので「Oo」になる可能性があり、
二毛や三毛のオスが生まれる可能性があります。このほか、性染色体が2つある「XX/XY」
という染色体異常でも、オスの三毛猫が生まれる可能性があります。
ただし、この場合のオス三毛には繁殖能力がなく、繁殖能力があるオス三毛こそ、
この世の中で一番貴重な猫になるでしょう。


以下略 全文 mixiニュース/All About
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3901535&media_id=77

3: 名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)07:08:35 ID:

漁師さんが大金出しても欲しがるんだっけ?
4: 名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)07:26:59 ID:

>>3
1000万円以上も出してまで漁師が欲しがる理由って何だ?
5: 名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)07:50:18 ID:

漁の安全祈願か大漁祈願だっけ
どちらにせよ漁師の間では縁起猫らしい
8: 名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)08:32:33 ID:

自然を相手にしていると、人力ではどうしようもないことが多いから、どうしても縁起を担ぐことになるんだな。
昔は、船内の鼠を退治するために、船に猫を乗せていたらしいね。
9: 名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)08:54:19 ID:

船の上で限られた食料や大事な積み荷を食い荒らされたら敵わんからなー
今みたいに殺鼠剤や罠も充実してた訳じゃないし
聞いた話じゃイギリスだと
猫を乗せてない罪で罰せられる事もあったとか

雄三毛が高値付くのはまぁ
白蛇を神様の使いと有難がるのと同じようなもんじゃねーかな
7: 名無しさん@おーぷん:2016/03/17(木)08:25:14 ID:

我を崇めよ(オス三毛)
13: 名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)01:43:05 ID:

なぜか
三毛猫になつかれるおいら
14: 名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)02:12:55 ID:

にゃんこかわいいよな
15: 名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)02:27:28 ID:

三毛猫ホームズがどうした?
18: 名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)16:27:10 ID:

人工的にミケ♂ちゃんをつくろうとしても、すごい確率で
できないんじゃないの?
ミケ♂ちゃんが漁師に高値で取引されてる云々ってそれこそ
大昔からだし。
それにミケ♂は繁殖能力がないのが通例だったような。
20: 名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)20:48:19 ID:

サビ猫さんもメスが多いんだっけな。
あと、シロ猫さんはオッドアイが生まれやすいらしい。
17: 名無しさん@おーぷん:2016/03/18(金)12:01:13 ID:

難しい事はわからんが、これが原因でネコが商業利用されないよう祈る