1: ◆qQDmM1OH5Q46:2016/09/19(月)14:46:21 ID:

『シン・ゴジラ』で開催した「発声型上映」 固定観念を覆す“映画の楽しみ方”

 映画監督の庵野秀明氏が総監督を務めた大ヒット映画『シン・ゴジラ』が先ごろ、声出しOK、コスプレOK、サイリウムOKの
「全国一斉!発声可能上映」を全国25の劇場で開催。集った観客たちは遠慮なく興奮を表現&共有し、
劇場は熱狂の渦に巻き込まれた。実は昨今、『シン・ゴジラ』に限らず、“映画は静かに鑑賞するもの”
という固定観念を覆す動きが加速している。果たして、「発声型上映」は映画業界にどのような変化をもたらしていくのだろうか。

掛け声の所作も事前に紹介 “オフィシャル”をも巻き込んだ大きなうねりに

 「発声型上映」とはその言葉の通り、映画上映中に声を出してもよいとする特別な上映スタイル。
今月15日以前の8月15日に開催された『シン・ゴジラ』発声型上映でも、ネタバレ的なツッコミ「行っちゃダメだ!」の声や、
長谷川博己が演じた若き政務の官房副長官・矢口蘭堂らを応援する声、進化を続ける巨大生物・ゴジラの第二形態について
「かわいい!」や「キモい!」などの声が会場を覆った。

 会場が一体となって興奮を分かち合える楽しさがネットや口コミで話題となり、同システムの「女性限定上映会」や前述の
「全国一斉!発声可能上映」へと発展。「全国~」開催前には「巨大不明生物映画のより楽しい鑑賞を目的とする
発声可能を主軸とした作戦要項」と銘打った遊び心たっぷりの動画を、東宝の公式がネットにアップするなど、
“オフィシャル”をも巻き込んだ大きなうねりとなった。ちなみにその動画では、上映開始時の
「見せてもらおうか! 庵野秀明の実力とやらを!!」から、スクリーンに映し出されたロゴを叫ぶ
「東宝!!」「映倫!!」までの流れのほか、セリフへの反応や掛け声の正式な“所作”も紹介されている。


続き oricon style
http://www.oricon.co.jp/special/49355/

2: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)14:47:38 ID:

けっこう前からイベントとして行ったりしてたよね
3: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)14:48:03 ID:

コメディ映画なら昔から場内爆笑の嵐だったがな
4: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)14:49:24 ID:

静かに見たい派との住み分け上映はキチンとやらなあかんで?
両方とも
だいじなお客様や
5: 清正公◆JPFm9fq5dw:2016/09/19(月)15:16:56 ID:

楽しそう

6: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)15:23:11 ID:

>>5
「リアル第4の壁」やね♪
7: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)15:24:04 ID:

実況オフみたいなもんか
8: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)15:42:13 ID:

ニコ動のノリで映画観て楽しいかねえ
9: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)15:45:54 ID:

こういうの、前からやってるよ
12: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)18:29:18 ID:

初デートで「北京原人」観に行った時は
会場中から「ふざけんな!」「金返せよ!」って叫び声が聞こえたけどな
14: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)19:03:13 ID:

見たくも無いマナームービーやっといてこれとか
映画館行く気がさらに薄れる今日この頃
17: 名無しさん@おーぷん:2016/09/20(火)00:49:41 ID:

>>14
この回は発声上映ですって予告してチケット売るんだよ
通常回ではやらないから大丈夫
16: 名無しさん@おーぷん:2016/09/19(月)23:03:53 ID:

演劇なら昔からあるよなぁ、歌舞伎とか。
18: 名無しさん@おーぷん:2016/09/20(火)01:31:39 ID:

ロッキーホラーショーおもい出した。
19: 名無しさん@おーぷん:2016/09/20(火)01:42:39 ID:

なんだよ、発声型上映ってw
絶叫上映だぞ。勝手に名前かえんな。
アニメでは結構前からやってるぞ。
20: 名無しさん@おーぷん:2016/09/20(火)02:46:37 ID:

みんなで騒げば怖くない

まさに日本人の国民性を利用したものw